🍁今日から11月スタート🚚

🍁11月、動き出す陸奥志紅ライン。

こんにちは、陸奥志紅ラインです。
季節は秋。朝の空気がぐっと冷え込み、トラックのエンジン音も澄んで聞こえる季節になりました。
この時期、運送業界は繁忙期に入り、安全運行と体調管理の両立が求められます。


🚛 秋の運送屋あるある

・出発前、霜でミラーが真っ白。タオル片手に一仕事。
・朝日が低くて、視界との戦い。
・荷台の鉄板が冷えて滑る。
・コンビニの肉まんがやたらうまい。

そんな“季節の変化”を感じながらも、陸奥志紅ラインのドライバーたちは日々現場を支えています。
どんなに条件が変わっても、安全と信頼を守るのがプロの運転手
それが、私たちの誇りです。


🧰 専門職としての自覚と技術

運送は単に“荷物を運ぶ”仕事ではありません。
「時間管理」「車両整備」「運行判断」すべてがプロの判断力に委ねられる仕事です。

陸奥志紅ラインでは、

  • 車両整備の知識
  • 荷扱い・安全確認の徹底
  • チーム間の情報共有

これらを“基本”として教育・共有しています。
経験者はもちろん、真面目にコツコツ覚えるタイプの方も大歓迎。
「安全運行も仕事のうち」——そんな意識が、会社の信頼を作っています。


👨‍👩‍👧 家族想いの会社でありたい

ドライバー一人ひとりの「家族の笑顔を守る」ことが、陸奥志紅ラインの理念のひとつです。
帰る家がある。待ってくれる人がいる。
だからこそ、無理な運行はさせません。
働く人の“生活の安定”を第一に考えた運行体制を整えています。


📣 求人案内 – 一緒に働く仲間を募集しています

現在、陸奥志紅ラインでは以下の職種を積極採用中です。

  • 大型ドライバー(地場・中距離)
  • 運行管理・配車担当
  • 整備士・構内スタッフ

✅ 各種保険完備
✅ 家族手当・安全手当あり
✅ 休日・勤務時間も相談可
✅ 未経験者には同乗研修あり

「プロのドライバーとして誇りを持ちたい」
「安定した会社で長く働きたい」
——そんな方にぴったりの職場です。


🌾 最後に

11月も、陸奥志紅ラインは“安全第一”で走り抜けます。
人を想い、家族を想い、そして仕事を愛せる仲間を、私たちは待っています。

陸奥志紅ラインで、次の一歩を踏み出しませんか?

📞029-303-6555/茂木

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA