
運送屋あるあるブログ
みなさんこんにちは!
今日も元気にトラックを走らせている、陸奥志紅ライン水戸です。
運送の仕事をしていると、毎日のように「運送屋あるある」が起きるんですよね。ちょっとした笑い話から、共感必至のネタまで。今日はその一部をご紹介します。
運送屋あるある集
- カーナビより地元ドライバーの勘が当たる
渋滞回避ルートは、ナビよりベテラン運転手の勘の方が確実だったりします。 - 配送先でお茶や缶コーヒーをもらうと、めちゃくちゃ嬉しい
「これ飲んでね」なんて言われると、疲れが一気に吹き飛びます。 - 雨の日は荷物も服もびしょ濡れ
でも納品はきっちり時間通り!プロ根性です。 - 高速道路のサービスエリアで同業者とよく目が合う
会釈ひとつで「お疲れさまです」の気持ちが伝わるんです。 - トラックの中がちょっとした“自分の部屋”になる
お気に入りの音楽を流したり、お守りを吊るしたり。車内はまさに仕事場でありプライベート空間。
こういう小さなことの積み重ねで、今日も無事に荷物を届けられる。そんな日常が「運送屋のあるある」なんです。

一緒に走る仲間を募集中!
陸奥志紅ライン水戸では、一緒に働く仲間を募集しています。
- 未経験歓迎!
- 安全第一の職場環境
- 安定した仕事量で安心
運転が好き、体を動かすのが好き、人とのつながりを大切にしたい——そんな方をお待ちしています!
📞 まずはお気軽にお問い合わせください!
📞029-303-6555/茂木