
今日は 「即席ラーメンの日」。
1958年の今日、日清食品から世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発売されたのが始まりです。
当時の日本は戦後の復興期。食糧事情が厳しいなかで、安くて早く食べられて、しかもおいしいラーメンは革命的な存在でした。お湯をかけるだけで完成するラーメンは、まさに夢のような商品だったそうです。
いまではカップ麺や袋麺など、種類も味も世界中に広がり、インスタントラーメンは日本が生んだ代表的な食文化のひとつになっています。夜食に助けられた方も多いのではないでしょうか。
私たちの物流の仕事も、こうした「暮らしを支えるもの」を届ける大切な役割を担っています。即席ラーメンが多くの人を支えてきたように、陸奥志紅ライン水戸も地域の皆さんの生活を支える物流をこれからも続けていきます。
📢 求人のお知らせ
陸奥志紅ライン水戸では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
物流の仕事に興味がある方、安定して長く働きたい方、大歓迎です!未経験の方でも丁寧にサポートしますので安心してください。
📞 詳しくはお気軽にお問い合わせください!
有限会社陸奥志紅ライン
☎ 029-303-6555/茂木